こんにちわ ぐっさんです!
本日は、人気の「ドクターマーチン」を紹介します。
革靴やパンプスが軒並み苦戦するなかで、イギリス発のドクターマーチンが日本での業績を飛躍的に伸ばしています。
日本での2019年3月期の売上高は60億3700万円と、前年比42%拡大。
その前年は同38%伸びているので、まさに破竹の勢いといっていいでしょう。
ちなみに、全世界の売上高は2018年3月末時点(2019年度は非開示)で、3億3億4860万ポンド(約502億円)と、こちらも前年を20%上回っています。
ここ数年の好調の要因の1つは、「商品の多様化」が進んでいることです。
第2の理由として挙げられるのが、女性用市場の広がりで多くの女性インフルエンサーがイベント発表会に参加しています。
第3の理由は、ファッション性の高いブランドとのコラボレーションによる、ブランドイメージの向上です。
1970年代に入るとドクターマーチンはイギリスの若者カルチャーを象徴するアイテムとして爆発的にヒットし980年代に入ると日本でもロックな靴として不動の地位を獲得しました。
しかし、2000年代に入ると主要市場だったアメリカの売り上げが急速に落ち込んだ為に倒産寸前まで追い込まれます。
2003年に1つの工場を除いてイギリスの工場を閉鎖し、生産拠点を中国とタイへ移転しました。
ファッションブランドとのコラボレーションを積極的に行うことで、ファッションのイメージを強める戦略を推進、業績を回復させ2013年に投資ファンドのペルミラ社と提携してからは、毎年2ケタ増の勢いで事業を拡大させています。
今後の課題は、ECの比率を伸ばすことで、今年中にECを改良し、まずは10%まで伸ばし、5年以内に20%まで持っていく計画のようです。
若い頃にファンになって頂いた顧客に対しも継続して買って頂ける仕組みが出来上がっているのでこの勢いはとまらないでしょう。
LUPISとは
LUPIS(ルピス)はアクセサリーをメインに2000種類以上の商品を取り扱いしています。
そのうちの9割以上が1000円以下になりますので、低コストで仕入れる事が可能です。
配送方法ですが、ネコポスなら全国一律324円になります。
ネコポスで2160円以上購入るれば無料になります。
宅急便を選択すると通常は824円で2160円以上で500円になります。
代金引換は高いのでこれは選択する事は無いと思います。
LUPISのリサーチ方法
LUPISは以下の検索方法が選べます。
・ワード検索
・カテゴリー検索
・価格帯検索
・モチーフ検索
まずは、価格帯検索で見てみる事で慣れていきましょう。
そして日替わりのセール最大100%OFFにて0円で仕入れも可能になります。
実質は送料だけ支払う感じになります。
他の商品と合わせ買いすれば送料は無料になります。
LUPISでの仕入れまとめ
今回はLUPISのリサーチを紹介しました。
このように資金が少なくても仕入れが出来る所はまだまだあります。
一度、自分で探してみるのもいいでしょう。
水族館限定商品の紹介
青いパインアメ!!水族館限定商品ちっちゃな「水族館なパインアメ」登場 !
発売以来60有余年のロングセラーキャンディ「パインアメ」が「水族館の海の仲間たち」とコラボレーション。
みんなが大好きなイルカやペンギンといった海の人気者たちがデザインされたとってもかわいい限定パッケージは、持ち運びに便利なチャック付き小袋になっており、いつでもどこでも甘酸っぱくてジューシーなパインアメをお楽しみいただけます。
・商品名:ちっちゃな水族館なパインアメ
・価格:250円(税抜)
・内容量:36g
・賞味期限:1年
・発売日:2019年7月12日(金) ※販売場所によって導入時期が異なります
・販売エリア:全国の水族館(水族館限定商品)
・発売元:株式会社ヘソプロダクション
↓詳細はこちらをどうぞ↓
本日は以上です。
また、お会いしましょう!